外羽根プレーントゥの人気ブランド10選 | オンオフ兼用でオフィスカジュアルにも最適

THE OLD RIVER

□「月間10万pv」革靴特化のファッションブログ
「THE OLD RIVER BLOG」
□革靴インスタグラマー(毎日更新中)
(フォロワー6,700人以上)
□革靴歴7年・20足以上の革靴を所有
□理系出身
□元エンジニア&元アウトドアショップスタッフ
□経験とリサーチで「こだわりのモノ」を紹介

  • ブランドによって何が違うのか知りたい
  • オンオフ兼用で履ける革靴が欲しい
  • おすすめのブランドを知りたい

革靴の中でシンプルなデザインのプレーントゥ。装飾がないデザインのことを言い、ビジネスシーンでもよく見かけます。

一見するとどれも同じに見えますが、実際にはブランドによって若干ディテールが違います。

フォルムや羽根のつき方、素材などなど。違いを知れば、自分の欲しい一足が見つかるはずです。

また、シンプルなデザインからオンオフ兼用でも履けるのもポイント。

ですがオンオフ兼用で使う場合はフォルムに注意が必要です。細すぎず太過ぎずのものを選ぶとオンオフ兼用で履きやすいです。

この記事では各ブランドで展開されるプレーントゥのモデルを紹介し、各モデルの特徴とおすすめポイントを詳しく解説していきます。

お気に入りの一足をぜひ見つけてください。

この記事でわかること

プレーントゥとは?

プレーントゥは名前の通り、つま先に装飾がないデザインのことを言います。革靴を思い浮かべたときに、初めに思い浮かぶようなデザインです。

シンプルなデザインなので、パッと見るとどのブランドのものも同じに見えます。しかし、実際は微妙に異なります。

ブランドによって使っているラストや素材、そしてデザインも微妙に異なってきます。ディティールに注目して各ブランドから展開されているプレーントゥを見ていきましょう。

おすすめプレーントゥ(アメリカブランド)

ブランド
(モデル)
おすすめポイント素材参考価格ECサイト

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: FA72B465-5B4A-4B8B-A236-64F9126D79B4.jpeg
Alden
(990)
・希少性のあるコードバンを使用
・エレガントな見た目のラスト
・程よいボリューム感でオンオフ使える
コードバン¥138,600Amazon


楽天市場


Yahoo
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5C51D888-9F34-43A4-8DCC-E2693B02D6EB.jpeg
Alden
(53711)
・履き心地の良いミリタリーラスト
・ラウンド形状のトゥがカジュアル使いに最適
・カーフなので雨の日も履ける
カーフ¥103,400Amazon


楽天市場


Yahoo


REDWING
(ミルワン)
・米軍のサービスシューズが元になっている
・樹脂加工された革なので雨の日にも履ける
・独特な経年変化が楽しめる
エスカイヤレザー¥50,600Amazon


楽天市場


Yahoo



REDWING
(ポストマン
・ラバーのフラットソールで歩きやすい
・スニーカーライクな見た目でカジュアルダウンに使える
・耐水性のある革で雨でも安心
シャパレル¥38,500Amazon


楽天市場


Yahoo


DANNER
(マナワ)
・足馴染みの良いクロムエクセルレザーを採用
・経年変化を楽しめる
・カジュアル使いしやすいボリューム感のあるフォルム
クロムエクセルレザー¥38,500Amazon


楽天市場


Yahoo

Alden:オールデン

1884年にマサチューセッツ州ミドルボロウで創業したアメリカのブランド。

100年以上続く老舗のブランドです

履き心地のいいラストとコードバンを使ったモデルが多いのが特徴です。

オールデンについて知る

990 / 990

  • 希少性のあるコードバンを使用
  • エレガントな見た目のラスト
  • 程よいボリューム感でオンオフ使える

オールデンを代表するモデルがこちらの990。

ラストはオールデンで最も使われているバリーラスト。ボリューム感があり、ノーズも長めでエレガントなラストです。

アメリカントラッドな佇まい

全体的に大きめの作りですが、それ故にどんな足型でも包み込んでくれるかのような安定感があります。大きめを除けば癖があまりないラストなので最初に選ぶオールデンとしてもおすすめです。

デザインは一枚革から作ったプレーントゥのため、ステッチワークが少ないのが特徴です。靴紐を通す部分の羽根が一体型になっています。ステッチが少ないことでデザイン的にエレガントに見えます。

さらに素材はコードバン

990はバーガンディコードバン。9901はブラックコードバンとなります。

コードバンは光沢と履き皺が特徴的。

このように波打った履き皺と美しい光沢が見れます。

履く人によって履き皺の形が変わりますし、お手入れの方法で光沢も変わってきます。人それぞれの変化が見れるのも面白いです。

しかしコードバンは雨に弱い性質があります。弱いというのは、水に濡れると染みになったり、光沢がなくなったりするという意味です。なので雨の日に履くのは極力やめたほうがいいです。

そして、コードバンは希少な素材。ということで値段も高くなります。

オールデンのコードバンは日本で購入すると約14万円。

高い

数十年と履ける靴なので、長く履いていく方には価格に見合った満足感が得られるはずです。

53711

  • 履き心地の良いミリタリーラスト
  • ラウンド形状のトゥがカジュアル使いに最適
  • カーフなので雨の日も履ける

ミリタリーラストを使ったモデルが53711。

ミリタリーラストは土踏まずが絞られており、トゥがラウンド形状になっているのが特徴。トゥにボリューム感がありのでカジュアルな服装にもマッチしてくれます。

また、先程の990と羽根のつき方が違います。革の切り替えしがあるため、ステッチも多くなります。さらにアイレット(穴の数)も6つあり多いです。

これらのディティールがあることでエレガントさよりも無骨なイメージになります。

ジーンズやチノパンなどカジュアルなアイテムとの相性がいいので、オフスタイルで活躍してくれるモデルです。

私はよくカジュアルスタイルで履いています

そして素材はカーフ。カーフは生後6ヶ月以内の仔牛の革のことで、きめ細やかで柔らかい革になります。

牛革の中でも光沢がでやすい反面、柔らかさゆえに皺が大きく入ったりします。オールデンのカーフは特に柔らかい印象があり、実際に皺も大きく入ります。

このように大胆に履き皺が入るので、ドレスシューズとしてフォーマルな場面で履くにはあまり適していないと思います。

しかし、これがなんともいえない「アジ」になっています。無骨な見た目にこの履き皺が入るとなんとも男らしい感じがします。

個人的に大好きです

ブーツライクな感じもし、こういった経年変化が好きな方にはおすすめです。

さらにコードバンに比べるとカーフの方が水に強いです。水染みも起きにくいので、多少の雨でも履いていけます。

しかし、革製品は基本的に水はよくないので、お手入れもきちんとしなければならないので、その点はご注意を。

値段もコードバンに比べると低く、約10万円となります。

正直、この価格のカーフなら他にも低価格なブランドやモデルはたくさんあります。それでもオールデンが好きって方はお選びください。

朗報としてはカーフのオールデンは中古市場だと結構値段が下がります。経年変化もしているので、中古靴に抵抗がない方は中古で探してみるのもいいかもしれません。

ミリタリーラストのプレーントゥを見る

Redwing :レッドウイング

ワーク系のブーツが有名なアメリカのブランド。一度は目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

そんなブーツのイメージが強いレッドウイングですが短靴も展開しています。

ミルワン

  • 米軍のサービスシューズが元になっている
  • 樹脂加工された革なので雨の日にも履ける
  • 独特な経年変化が楽しめる

ミルワンは米軍のオフィサーシューズに用いられていた「ミルワンラスト」をもとに製作されたモデルです。

履きやすさとシャープさを兼ねそろえた実用的なラストです。

革は樹脂加工がされたエスカイヤレザー

撥水性があるので、雨の日も安心です。光沢感があり、履き皺は独特な感じがあります。これが苦手な方もいると思いますので、履き皺の入り方の好みで選ばれるといいと思います。

個人的にはこういった無骨なイメージを与えてくれる履き皺は好きです。ジーンズなどとの相性もいいと思います。きれい目に履きたい方は苦手に感じると思います。

価格は…

50,600円

アメリカ製のグッドイヤー製法というのを考えると買いやすい値段設定だと思います。オールデンの半額と考えれば…やすい…かな…

天候を気にせずガンガン履きたい方や夏場のブーツ代わりとして考えている方におすすめです。

サービスシューズについてもっと知る

ポストマン

  • ラバーのフラットソールで歩きやすい
  • スニーカーライクな見た目でカジュアルダウンに使える
  • 耐水性のある革で雨でも安心

ポストマンという名前の通り「郵便局員」に履かれている靴です。

実際は警察官や駅員さんなどにも履かれていたようですがアメリカの郵便局のUSPSが正式採用したことで「ポストマンシューズ」という愛称で呼ばれるようになりました。

特徴的なのはソール

クッション性に優れたラバーソールをフラットに仕上げています。これによって歩きやすさが向上しています。重い荷物を持って何時間も歩く配達員のことを考え改良されたソールです。

フラットソールになることで、どこかスニーカーライクな見た目に。かっちりした服装のカジュアルダウンに使えるモデルです。革靴なのでカジュアルすぎにならないのもポイントです。

ラバーソールの上に雨に強いレザーが使われているため、雨の日にも履くことができます。万能な靴ですので、一足持っているといいと思います。

価格は…

38,500円

先程のミルワンによりも1万円ほど安くなっています。フラットソールでちょっとクセのあるモデルですが、革靴に履きやすさ・歩きやすさを求める方におすすめな靴です。

ポストマンシューズをもっと見る

Danner:ダナー

ゴアテックスを靴に初めて採用したブランドです。ゴアテックスを採用したダナーライトをはじめマウンテンライトなどアウトドアブーツのイメージが強いアメリカのブランドです。

Manawa:マナワ

  • 足馴染みの良いクロムエクセルレザーを採用
  • 経年変化を楽しめる
  • カジュアル使いしやすいボリューム感のあるフォルム

マナワはクラシックなセミドレスオックスフォード。

ヒール部分に「Danner」のロゴが刻印されているため、ドレスよりもカジュアルな服装に合わせたい革靴です。またステッチの数も4本と多いのでカジュアルライクな感じです。

アッパーにはオイルが含まれたクロムエクセルレザーが使われています。オイルが含まれていることで、独特の光沢感と柔らかさがあります。履いた時に足あたりもよく足に馴染んでくれます。

雨にも強いです

柔らかいので、傷がつきやすいというデメリットもありますが、傷も経年変化の一つと捉えて履いていくのが良いと思います。

ブーツにもよく使われる革なので、ブーツのようにハードに使ってエイジングさせていくのが良いです。

革靴だと定期的にお手入れも必要ですが、マナワの場合はそこまで神経質にならずに適当に履いても様になると思います。

半年に一回くらいのフルメンテ。あとはブラッシングでなんとかなります。お手入れを面倒に感じる方におすすめです。

お手入れ方法は下記を参考に

マナワのお手入れ方法を見る

そして価格は…

38,500円

高すぎない値段のため、カジュアル革靴の最初の一足としておすすめです。

アウトレットでも販売しているので見てみてください

マナワのレビューを見る

おすすめプレーントゥ(イギリスブランド)

ブランド
(モデル)
おすすめポイント素材参考価格ECサイト


Church’s
(シャノン)
・光沢感・撥水性のあるポリッシュドバインダーカーフ
・ボリューム感がありながらもオンオフ使えるフォルム
・堅牢な作り
ポリッシュドバインダーカーフ¥130,900Amazon


楽天市場


Yahoo


Tricker’s
(ウッドストック)
・堅牢な作りで長く履ける
・経年変化を楽しめる
・カジュアル向きなフォルム
カーフ¥84,700Amazon


楽天市場


Yahoo

・オンオフ兼用できるフォルム
・雨に強いポリッシュドレザー
・イギリス靴なのに比較的安価
ポリッシュどレザー¥50,600Amazon


楽天市場


Yahoo


SOLOVAIR
(プレーントゥ)
・クッション性のあるエアソール
・イギリス製
・コスパに優れている
ハイシャインレザー¥29,700Amazon


楽天市場


Yahoo

Church’s:チャーチ

1873年にイギリスのノーザンプトンで創業した歴史あるブランド。

正統派のイギリス靴を作っていましたが、プラダに買収されて以降はモダンな雰囲気も併せ持つようになりました。

Shannon:シャノン

  • 光沢感・撥水性のあるポリッシュドバインダーカーフ
  • ボリューム感がありながらもオンオフ使えるフォルム
  • 堅牢な作り

「プレーントゥといえば?」

という問いの上位に間違いなく来るのがチャーチのシャノンです。

「007/慰めの報酬」でジェームスボンドが履いていたことでも有名です。

そして、シャノンの特徴といえば…

ポリッシュドバインダーカーフ

上質なカーフの上に特殊な樹脂加工を施したチャーチ独自の素材です。これによって光沢が生まれ、さらに雨にも強い素材となります。天候を気にせず履けるのはありがたい。

樹脂加工が施されていることで、お手入れをほとんどしなくても光沢が長続きします。お手入れする暇がない方やめんどくさがりな方にはありがたい素材です。

チャーチの中ではボリューム感のあるラストに張り出したコバになっているため、非常に重厚感・ボリューム感のあるフォルムになっています。ソールもトリプルソール(ダブルソール?)となっているため耐久性も申し分ないです。

トリプルソールのため最初は硬いですが、クッション性がプラスされたような履き心地となります。

私も所有していますが、ラバーソールとは違ったクッション性が心地いいです

価格は…

103,400円

高めの値段ですが、オンオフ問わず、天候問わず履けるので重宝する一足になると思います。

チャーチのおすすめモデルをもっと見る

Tricker’s:トリッカーズ

1829年にイギリスのノーザンプトンで創業した老舗中の老舗ブランド。すでに190年以上の歴史を持ちます。

ロイヤルワラントを授与されているなど実績もあるブランドです。

Woodstock:ウッドストック

  • 堅牢な作りで長く履ける
  • 経年変化を楽しめる
  • カジュアル向きなフォルム

カントリーブーツやウイングチップが有名なトリッカーズですが、プレーントゥもあります。

それが…

ウッドストックです

ウッドストックのデザインは羽根の部分のステッチに加え、ヒールにかけてもステッチが施されているのが特徴です。

横から見るとわかりやすいです。

ステッチが増えることでカジュアルよりな印象になります。そのためデニムなどカジュアルアイテムと合わせるとマッチします。

ラストはトリッカーズのカントリーブーツにも使われている4497Sラスト。少し細身のラストですが、他ブランドに比べるとそこまで細いわけではないです。

黒を選べばオンオフ兼用で使えます。個人的には茶系を選んで革のエイジングを楽しむのがいいかと思います。

ソールはダブルソールでレザーソールまたはダイナイトソールから選ぶことができます。

最初は硬めの履き味。履きこむことでインソールが沈み込み、足にフィットしてくれます。だんだんフィット感が良くなっていくのを感じれるのもトリッカーズの魅力です。

価格は…

84,700円

こちらは店頭での販売価格です。ネットで探すと並行輸入品が見つかり、約半額くらいの4万円前後で見つかります。

トリッカーズのおすすめモデルをもっと見る

Sanders:サンダース

1873年創業のイギリスのブランド。イギリス国防省向けの革靴のほどんどがサンダース製。

大量生産ができるため、イギリス靴の中でも比較的買いやす価格というのも魅力です。

オフィサーシューズ

  • オンオフ兼用できるフォルム
  • 雨に強いポリッシュドレザー
  • イギリス靴なのに比較的安価

サンダースのミリタリーコレクションから展開されているモデル。

オフィサーシューズという名の通り、イギリス軍のサービスシューズをイメージしたデザイン。

トゥが少しラウンドしているもののシャープな印象があります。スーツスタイルにも合いますし、ミリタリーパンツなどと合わせてもいいと思います。オンオフ問わず兼用で履ける一足です。

ジーンズとの相性も良さそうですね

アッパーには雨に強いポリッシュドレザー、ソールには耐久性の高いダイナイトソールが使われており、ガシガシ履いても大丈夫です。

価格は…

50,600円

オンオフ兼用、さらに雨でも履けることを考えるとコスパがいいです。

サンダースのおすすめモデルをもっと見る

SOLOVAIR:ソロヴェアー

1881年創業のNPS社のエアソールブランドであるのがSOLOVAIR(ソロヴェアー)です。

1959年からは35年間ドクターマーチンを作製してきました。

プレーントゥ

  • クッション性のあるエアソール
  • イギリス製
  • コスパに優れている

エアソールを採用したモデル。

ぱっと見、ドクターマーチンに見えます

それもそのはず、ドクターマーチンの靴を作っていたからです。

ドクターマーチンはアジア生産のものもありますが、ソロヴェアーはイギリス生産を続けています。

ウェルトやエアーソールなどダークトーンで仕上がっているので、ドクターマーチンよりもカジュアル感は少ないです。

また、アイレットが4つで上品に見え、そこに鳩目がついているのでカジュアルにも見えます。ドレスとカジュアルのバランスがいいです。

スーツスタイルならちょっとした外しに、カジュアルスタイルならドレスアップになるのではないでしょうか。

価格はネットで探すと3万円前後で見つかります。イギリス製で3万円台ならコスパがいいです。

大学生など最初の一足として買うのにおすすめできます。

コスパの良い革靴ブランドをもっと見る

おすすめプレーントゥ(フランスブランド)

ブランド
(モデル)
おすすめポイント素材参考価格ECサイト

Paraboot
(アルル)
・滑りにくく、クッション性のあるラバーソール
・光沢感と撥水性のあるリスレザー
・堅牢なノルヴェージャン製法
リスレザー¥66,000Amazon


楽天市場


Yahoo

Paraboot:パラブーツ

1908年創業のフランスブランド。革靴ブランドでは唯一自社でラバーソールを生産しているブランドです。

ファッション性にも優れ、ファッション雑誌でも多く取り上げられています。

パラブーツ購入時の注意点を見る

アルル

  • 滑りにくく、クッション性のあるラバーソール
  • 光沢感と撥水性のあるリスレザー
  • 堅牢なノルヴェージャン製法

パラブーツといえばシャンボードが有名ですが、プレーントゥもあります。

パラブーツの代名詞であるラバーソールとリスレザー、そしてノルヴェージャン製法で作られたプレーントゥ。他ブランドにはない重厚感と耐久性があります。

雨に強い仕様になっているので、天候を気にせず履いていけます

シャンボードのようなぽってりとしたボリューム感のあるフォルムですので、カジュアルスタイルにもマッチします。

パラブーツの靴を象徴するような緑タグもついているので、パラブーツを履いているという満足感もあります。

緑タグでパラブーツだけどプレーントゥというちょっとした違和感。そしてシャンボードと差別化を図りたい方におすすめのモデルです。

価格は…

66,000円

ちょっとお高めですが、耐久性の高い革靴なので、長く履くことができます。

パラブーツのおすすめモデルをもっと見る

おすすめプレーントゥ(インドネシアブランド)

ブランド
(モデル)
おすすめポイント素材参考価格ECサイト

JALAN SRIWIJAYA
(98651)
・コスパがいい
・イギリス靴のような風格
・手間のかかるハンドソーンウェルト製法
カーフ¥39,600Amazon


楽天市場


Yahoo

JALAN SRIWIJAYA:ジャランスリワヤ

インドネシアのブランド。ハンドソーンウェルト製法やフランスの革を使いながらも3万円前後の価格というコスパのいい革靴ブランドとして有名です。

98651

  • コスパがいい
  • イギリス靴のような風格
  • 手間のかかるハンドソーンウェルト製法

インドネシアのブランドですが、靴作りのルーツはイギリスのノーザンプトン。そこで修行を積み、さらにフランスで皮革について学んだことから本格的な革靴作りをしているブランドです。

ハンドソーンウェルト製法はアッパーとソールを縫い付けるのを手縫いで行います。そのため手間のかかる製法です。

ハンドソーンウェルト製法は、中物のコルクを多く入れることができるのでクッション性と履き馴染みがよく、履いていくことでフィット感が良くなります。しかし、フィット感が変わりすぎるというデメリットもあります。若干サイズ選びが難しいです。

こだわりの製法を採用しながらも価格は3万円台に収まっています。

コスパのいい革靴ですので本格革靴の初めの一歩として購入するのにおすすめできます。

ジャランスリウァヤのおすすめモデルをもっと見る

おすすめプレーントゥ(日本ブランド)

ブランド
(モデル)
おすすめポイント素材参考価格ECサイト

WHEEL ROBE
(15075)
・肉厚なクロムエクセルレザー
・日本人向きのラスト
・こだわりの日本製
クロムエクセルレザー¥44,000Amazon


楽天市場


Yahoo

WHEEL ROBE:ウィールローブ

2015年に誕生した新鋭の日本の革靴ブランド。アメリカ靴をベースにしたデザインやディティールが魅力です。日本ブランドということで日本人に合わせたラストも注目です。

15075

  • 肉厚なクロムエクセルレザー
  • 日本人向きのラスト
  • こだわりの日本製

アメリカ軍のサービスシューズを彷彿とさせるようなデザインです。

日本のブランドということで日本人に合わせたラスト。履き心地、歩きやすさにもこだわった仕様になってます。

革は肉厚なクロムエクセルレザー。柔らかく、履きこむことで経年変化も楽しめます。ブーツライクな素材感で、傷がついていくのもアジとなります。

鳩目がついていたり、ウェルトのステッチが太めになっていたりとドレスすぎないディティールも魅力。これによってカジュアルスタイルにマッチしやすいです。

個人的にはジーンズやチノパンなどと合わせて日常的に履きたい一足です。

価格は…

44,000円

日本製で細部にこだわった革靴なので、この価格なら買いな一足です。

日本の革靴ブランドをもっと見る

プレーントゥの魅力

シンプルさこそがプレーントゥの魅力です

流行に流されないシンプルなデザインこそがプレーントゥの最大の魅力です。

逆にいうとつまらないデザインかもしれませんが、ブランドによって微妙にフォルムやディティールが違います。

この微妙な違いを見つけ、感じ、そして、それを選ぶのも楽しみの一つです。

またシンプルゆえにどんな服装にもマッチしやすいです。オンオフ兼用で使えるので一足は持っておきたいです。

カジュアルスタイルならきれい目なスタイルに見せてくれるので、30代以上の大人の方には履いて欲しいです。特に休日ファッションがよくわからない方にはワンポイントとして革靴を履くだけでも様に見えます。

革靴がおしゃれにおすすめの理由を解説

まとめ

プレーントゥシューズはいかがだったでしょうか。

個人的に好きなフォルムやブランドからおすすめを選んだので少しカジュアルよりなモデルが多かったと思います。ですがオンオフ兼用で使えるモデルも多いので、どれを選んでも重宝すると思います。

価格は3万円台〜10万円以上のものまで幅広く選びました。

革靴は3万円以上のものを選んだ方が長く履けるものが多いです。特にグッドイヤー製法のものはソール交換が可能ですので修理をしながら数十年履くこともできます。

初めての革靴として、プレーントゥシューズは大変おすすめですのでどれがいいか迷われている方はまずはプレーントゥはいかがでしょうか。

ということで今回はこの辺で

この記事が気に入ったら
Let’s share the post!!

アイテム一覧は楽天ROOMで見れます。

楽天ROOMではブログ内で紹介したアイテムをリストアップしています。

価格や在庫の確認等にご活用ください。

\ 紹介アイテムの価格をチェック /

YouTubeチャンネルを見る

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事が気に入ったらシェア‼︎
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

この記事でわかること