【革靴メンテナンス】Danner マナワの靴磨き。オイルドレザーをお手入れする。

THE OLD RIVER

□「月間10万pv」革靴特化のファッションブログ
「THE OLD RIVER BLOG」
□革靴インスタグラマー(毎日更新中)
(フォロワー6,700人以上)
□革靴歴7年・20足以上の革靴を所有
□理系出身
□元エンジニア&元アウトドアショップスタッフ
□経験とリサーチで「こだわりのモノ」を紹介

はじめに

今回メンテナンスするのはダナーのマナワ。

ダナーと聞くとブーツを思い浮かべる方が多いと思いますが、マナワは短靴です。

短靴のプレーントゥです。

短靴だけど、そこはダナー。ブーツのような重厚感。ブーツによく使わられるオイルドレザー仕様です。

すでに5年以上履き。犬に噛まれたりして傷がついていますが、まだまだ現役で履けます。

そんなダナーのマナワをお手入れしていきます。

この記事でわかること

ダナーマナワ

マナワについてはこちらの記事をご覧ください↓

あわせて読みたい
【Danner Manawaレビュー】クロムエクセルレザーを使用したブーツライクなプレーントゥ カジュアルで革靴を履きたいダナーの短靴が気になる ダナーといえば、ブーツを思い浮かべる方が多いと思います。 しかし、短靴もブーツに負けず良いものがあります。 そ...

お手入れ前

こちらがお手入れ前の状態です。

鏡面磨きをしているので光ってはいますが、鏡面が曇っていたり、細かい傷がついていたりします。

全体的にくたびれた感じがしています。

ではこちらのマナワをお手入れしていきましょう。

メンテナンス

お手入れ方法
あわせて読みたい
革靴のお手入れ方法を徹底解説 | おすすめメンテナンス道具8選【靴磨きセット】 革靴のお手入れ方法が知りたいどんな道具が必要なの?おすすめの道具はあるの? 革靴のお手入れをしていますか? 「革靴は一生モノ」と呼ばれることもあるほど長く履け...

汚れ落し

まずは汚れを落としていきます。使うのは写真にある通り3つのクリーナーを使います。

  • THE CLEANER for mirror shine
  • HIGH SHINE CLEANER (液体)
  • TWO FACE LOTION

鏡面磨きでつけたワックスを落とすためにTHE CLEANERHIGH SHINE CLEANERを使います。こちらは油性クリーナーでワックスを落とすのに向いています。ワックスをつけていない場合は使わなくてもいいです。

そして、ワックスを落した後はTWO  FACE LOTIONを使います。こちらは水性と油性のクリーナーが混ざったもので、古くなった乳化性クリームや油性クリームを落としていきます。

ワックスやクリームを落とすことで、次に入れる新しいクリームが浸透しやすくなります。また、古くなったロウが除去され履いた時に履き心地が良くなります。

あわせて読みたい
あわせて読みたい
【鏡面磨きのワックスを落とす靴クリーナー比較】固形クリーナーと液体クリーナどっちがおすすめ⁉︎ 鏡面磨きのワックスを落とそうとしてもなかなか落ちないどんなクリーナーが有効か知りたい結局何を選べばいいの? 靴磨きを趣味でする方も増えています。そんな中で鏡面...
あわせて読みたい
汚れ落としで履き心地が良くなる‼︎改善方法と履き心地の変化を考察 はじめに なかなか馴染んでこない革靴ってありませんか。 数ヶ月〜数年履いているけど、いまいち馴染んでいる感じがしない。 もう少しで馴染みそうだけど、そのもう少し...
左:クリーナー使用前 右:クリーナー使用後

THE CLEANERを使ってつま先のワックスを落とすとこんな感じになります。

右がクリーナーを使用しています。クリーナーを使うとワックスが取れてマットな感じになります。ワックスが塗ってあるところは油性クリーナーを使って落していきます。

その後はTWO FACE LOTIONで全体の汚れを落としていきます。

デリケートクリーム

次にデリケートクリームを塗っていきます。

使うのはリッチデリケートクリームです。毎回塗る必要はないと思いますが、今回は半年ぶりのお手入れで乾燥していると思うので使っていきます。革に潤いと栄養を与えます。

ミンクオイルを塗る

マナワはオイルドレザーのため、ミンクオイルで油分を補給します。オイルを塗ると革が柔らかくなり、光沢も出てきます。

これが塗った後です。

どことなくもっちり感と艶感が出てきています。

これで終わりでもいいですが、私はこの後にクレム1925を塗ります。

クレム1925を塗る

クレム1925を塗ります。

塗る理由は、補色と艶出しのためです。同系色の色クリームを使うことで、深みのある色になる感じがします。また、クレムは油性クリームの中でも艶が出やすいと思います。

クリームを塗った後は、豚毛ブラシでブラッシングをし、布で余分なクリームを拭き取ります。

クリーム塗布後

汚れ落とし→各種クリーム塗布→ブラッシング→乾拭き

ワックスが塗ってあったお手入れ前よりもつま先などの光沢は無くなりました。

その代わり、傷が目立たなくなり、しっとりとした質感と控えめの艶感になりました。

ここまでが、革靴を長持ちさせるお手入れ、シューケアになります。

革の質感を楽しみたい方やピカピカした靴があまり好きではない方は、ここまでのお手入れで十分です。

次からは、靴を光らせる鏡面磨きしていきます。

鏡面磨き

鏡面磨きは、つま先や踵など芯材が入っている硬い部分にワックスを塗り、光らせる方法です。

する、しないは好みです。

私はします。

鏡面磨きの方法
あわせて読みたい
鏡面磨きに必要な道具と方法を徹底解説【初心者向け靴磨き】 鏡面磨きに必要な道具が知りたい鏡面磨きの方法を知りたい 革靴をピカピカにしたいと思っている人も多いはず。 だけど、どんな道具が必要なのか?どうやってすれば良い...

RAPID HIGH SHINEで鏡面磨き

今回はこちらの…

RAPID HIGH SHINEを使います。

名前の通り早く鏡面磨きができるワックスです。時間がない時に便利です。

使い方は、ワックスを指に少量とり、鏡面にしたい部分に塗り重ねていきます。

水を使う

次は布を指に巻き付け、水とワックスで先程ワックスを塗った部分を拭くように磨いていきます。

左:ワックスのみ 右:ワックスと水

右がワックスと水で磨いた結果です。

ワックスだけだと左のようにマットな感じです。そこに湿らせた布で拭くと、このように光出します。

光らせる塩梅は経験や技術によります。プロの靴磨き職人の方はグラデーションをかけたりしています。

私はそこまで技術がありませんが、このように光らせることができます。

このように芯材の入っているつま先と踵、サイドを鏡面磨きしました。

どうでしょうか。

光っている部分とそうでない部分のコントラストがついて、かっこよくなりました。

個人的には後ろ姿が好きです。

エスカレーターや階段などで見られた時に「おっ」と思わせられると思います。

まとめ

マナワのお手入れはいかがだったでしょうか。

オイルドレザーのため、ミンクオイルを使ってみました。オイルを使う使わないでどの程度変わるのかは正直わからないです。それでも、オイルを使った方が革が柔らかくなっている気がします。

また、オイルドレザーは傷がついても、目立ちにくくなる特徴があります。実際、このマナワは実家で飼っている大型犬に噛まれました。写真をよく見ると噛まれた傷が見つかると思います。ですが、実際に履いていたら、そこまで目立つ傷ではありません。黒色というのもありますが、噛まれた直後よりも、格段に目立たなくなっています。

まぁマナワの場合、少しくらい傷があった方が味が出てかっこいい気がしますが…

ブーツ感覚で適当に履いていくのもいいエイジングができてかっこいいと思います。

ということで、今回はマナワのお手入れについてでした。

ではこの辺で

次回もお楽しみに

この記事が気に入ったら
Let’s share the post!!

アイテム一覧は楽天ROOMで見れます。

楽天ROOMではブログ内で紹介したアイテムをリストアップしています。

価格や在庫の確認等にご活用ください。

\ 紹介アイテムの価格をチェック /

YouTubeチャンネルを見る

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事が気に入ったらシェア‼︎
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

この記事でわかること