【鏡面磨きのワックスを落とす靴クリーナー比較】固形クリーナーと液体クリーナどっちがおすすめ⁉︎

THE OLD RIVER

□「月間10万pv」革靴特化のファッションブログ
「THE OLD RIVER BLOG」
□革靴インスタグラマー(毎日更新中)
(フォロワー6,700人以上)
□革靴歴7年・20足以上の革靴を所有
□理系出身
□元エンジニア&元アウトドアショップスタッフ
□経験とリサーチで「こだわりのモノ」を紹介

  • 鏡面磨きのワックスを落とそうとしてもなかなか落ちない
  • どんなクリーナーが有効か知りたい
  • 結局何を選べばいいの?

靴磨きを趣味でする方も増えています。そんな中で鏡面磨きを自分でする方も多いはず。

鏡面磨き自体は面白いのですが、大変なのは鏡面磨きのワックスを落とすことではないでしょうか。

実際、私も鏡面磨きのワックスを落とすのに苦労しています。なかなか落ちないことも多いです。

何度もクリーナーを使って落とすと革へのダメージも気になり、結局落ちきらずになることも。

ではワックスを落とす専用クリーナーはあるのでしょうか?

あるんです。

有機溶剤が含まれる油性クリーナーはワックス汚れを落とすのに最適。

もしお持ちのクリーナーが水性クリーナーならあまりワックスの汚れは落ちません。

そして有機溶剤のクリーナーにも種類があり、大きく分けると…

  • 固形クリーナー
  • 液体クリーナー

この2つです。

この記事では固形クリーナーと液体クリーナーを6つ用意し、比較検討していきます。

  • THE CLEANER for mirror shine
  • HIGH SHINE CLEANER (固形)
  • HIGH SHINE CLEANER (液体)
  • TWO FACE LOTION 
  • HIGH SHINE BASE
  • クレム1925

その結果としておすすめしたいクリーナーを最初にお伝えすると…

性能と使いやすさで選ぶなら
  • THE CLEANER for mirror shine
  • HIGH SHINE CLEANER (液体)
コスパで選ぶなら
  • TWO FACE LOTION
  • クレム1925

各クリーナーについて詳しく解説していきます。

この記事でわかること

革靴用のクリーナー

皆さんは革靴の汚れを落としていますか?

汚れと聞くと、「泥水がついた」とか「コーヒーをこぼした」とかの汚れを想像するかもしれません。

それ以外にも汚れはあります。

それが古い(以前塗布した)クリームと鏡面磨きで使用したワックスです。

油性クリームやワックスにはロウ成分が含まれています。油分の補給と光沢を出すために必要な成分ですが、ロウが残っていると新しく塗布する靴クリームが浸透し辛くなります。

そのため、クリーナーで落としていくのです。

そして、この汚れ落としでよく使われるのが…

ステインリムーバーです。

しかしこちらは水性クリーナーです。

ワックスに含まれるロウは油性であるため、水性クリーナーでワックスを落とすには不向きです。

そこで今回はワックスを落とすための油性クリーナーを紹介し比較します。(クリーナーではないものもあります)

油性クリーナー

ワックスに含まれるロウを落とすには油性クリーナーが必要です。そして油性クリーナーにはいくつか種類があります。

まずは油性クリーナーを紹介します。

紹介するのは6つ。

  • THE CLEANER for mirror shine
  • HIGH SHINE CLEANER (固形)
  • HIGH SHINE CLEANER (液体)
  • TWO FACE LOTION 
  • HIGH SHINE BASE
  • クレム1925

それぞれのクリーナーは有機溶剤が含まれており、ワックスを落とすことができます。

それぞれの特徴も簡単に見ていきましょう。

THE CLEANER for mirror shine

靴磨き専門店「Brift H」オリジナルのクリーナー。ワックスの層を溶かしながら除去することができます。

また、革を痛めないよう、ワックスを溶かして拭きとることができる調合がしてあります。

HIGH SHINE CLEANER (固形)

Boot Blackから販売されている鏡面磨き用の固形クリーナー。固形と言ってもちょっととろみのある感じです。

鏡面以外の使用を控えるようにとの注意書きがあるため、結構強めの成分が含まれていると予想できます。どんな溶剤が含まれているか詳細は不明です。

HIGH SHINE CLEANER (液体)

Boot Blackのシルバーラインから販売されている鏡面磨き用の液体クリーナー。

こちらも鏡面以外の使用を控えるようにとの注意書きがあり、成分が強めだと思われます。こちらも溶剤の詳細は不明。

TWO FACE LOTION

Boot Blackから販売されてる液体クリーナー。水性と油性に対応できるクリーナーが混ざっています。鏡面以外にも使用可能で使い勝手が良いのが特徴。

HIGH SHINE BASE

Boot Blackから販売されている鏡面磨きの下地用ワックス。ワックスは鏡面磨き用に使いますが、主成分に有機溶剤が含まれていることから今回はクリーナーとして使います。

クレム1925 (ニュートラル)

サフィールから販売されている靴クリーム。通常は靴に栄養と艶をだすために使うクリーム。しかし、油性クリームのためワックスを溶かすことが可能。今回はクリーナーとして使用します。

6種のクリーナー比較

使用するクリーナー

  • THE CLEANER for mirror shine
  • HIGH SHINE CLEANER (固形)
  • HIGH SHINE CLEANER (液体)
  • TWO FACE LOTION 
  • HIGH SHINE BASE
  • クレム1925

先程紹介したこの6つのクリーナーを使用します。

比較方法

比較方法は単純。

こちらのパラブーツアヴィニョンの鏡面磨きされた部分を複数回汚れ落としし、汚れの落ち具合を比較します。

ではやってみましょう。

結果

上から

  • THE CLEANER for mirror shine
  • HIGH SHINE CLEANER (固形)
  • HIGH SHINE CLEANER (液体)
  • TWO FACE LOTION 
  • HIGH SHINE BASE
  • クレム1925

となっています。

全てのクリーナーで4回ほど使用するとワックスがほぼ除去されました。

それぞれのクリーナーに大きな差が見受けられない結果となりました。

しかし、使用感や体感が異なるのでそちらを見ていきましょう。

固形クリーナー

固形クリーナーは、汚れを落としている感覚がすごくあります。

THE CLEANERの方が硬さがあり、HIGH SHINE CLEANERはドロっとしたとろみのある感じがあります。

THE CLEANER
HIGH SHINE CLEANER

使いやすさでいうとTHE CLEANER の方がいいです。硬さがあるため少量取れ、塗っている時にも広がりません。ピンポイントで汚れを落とすことができます。

HIGH SHINE CLEANER はトロッとした感じがあり、取りすぎてしまったり、塗り広がったりします。そのため、つけすぎてしまったり予期せぬところについたりします。

ワックスというピンポイントの汚れを落とすのであればTHE CLEANERの方がいいです。

液体クリーナー

液体クリーナーの使い勝手は同じですが、汚れを落とす力に差が若干あります。

やはりHIGH SHINE CLEANERの方が汚れを落とす力が強いです。上の写真を見ても、1回目の汚れ落としで結構なワックスが取れています。

TWO FACE LOTIONは水性と油性が混ざっており、ワックスだけを落とすのにはちょっと不向きな感じがします。

どちらかといえば、靴全体の汚れ落としに適しています。

ワックスと靴クリーム

上の写真を見る限り、ワックスと油性クリームでもワックスを落とすことが可能です。

特にクレムは結構汚れが落ちています。クリーナーとしても優秀な感じがします。

しかし、クレムの容器の構造上、クリームが少ないと布で取り辛くなります。それが欠点といえば欠点。

ワックスでも汚れを落とすことができますが、特別優れている感じではないです。ワックスは硬いため、布で少量しか取ることができず、汚れを落とす力も半減しているように思います。ワックスはワックスとして使った方が良さそうです。

結局おすすめのクリーナーは?

汚れを落とす結果については、大きな変化はなく、使いやすいかそうでないかの違いが現れました。

厳密に調査すれば、汚れを落とす力や革に対する影響などもわかると思いますが、そんなことはできないので、見た目と体感で判断しました。

そんな中で私がおすすめしたいクリーナーを紹介します。

性能と使いやすさで選ぶなら

汚れを落とす性能と使いやすさで選ぶのであれば、おすすめは…

THE CLEANER 

HIGH SHINE CLEANER (液体)

です。

両方とも汚れを落とす力は強いです。

4〜6回ほどでだいたいのワックスは落とせます。

さらに使いやすさもあります。

THE CLEANERは固形で硬さがあり、塗り広がらないことから、ピンポイントで汚れを落とすことができます。

これはHIGH SHINE CLEANER (液体)でも同じです。布に数滴つけて使用するため、塗り広がる可能性は少なく、ピンポイントで汚れを落とすことができます。布の湿り具合で量の調整ができるのもポイントです。

欠点がほぼありませんが、唯一あるとしたら…

「THE CLEANERは手に入れにくい」ことが挙げられます。

Brift Hの店舗または取扱店で買うことになります。楽天やAmazonで取り扱っていないので、手に入れるのがちょっと面倒。私のように海外在住だと手に入れれません。

ということで、入手性にちょっと難ありです。

コスパで選ぶなら

コスパで選ぶなら…

TWO FACE LOTION

クレム1925

です。

TWO FACE LOTIONは水性と油性クリーナーが混ざっていることから、靴全体の汚れ落としに使うことができます。普通に汚れ落としのクリーナーとして1本持っておくことをおすすめします。ワックスが厚化粧でなければ、これ1本で事足ります。

クレムは本来、靴クリームなのですでに持っている人も多いと思います。

クリーナーをわざわざ買わなくても代用できるのはありがたいです。クリームとクリーナーの2つの方法で使えるので一石二鳥です。

コスパが良いのは、ひとつで2通りの使い方ができるからです。そして、この2つは揃えておきたいケア用品でもあります。持っていなければ、買っておいて損はありません。

まとめ

クリーナーについていかがだったでしょうか。

今回は黒靴であったため、靴の色が落ちたり、革が傷んでいるような感じは見受けられませんでした。

ちなみに茶靴にも使用していますが、色落ちなどは今のところありません。

しかしながら、クリーナーを何度も使用すると色抜けや革が痛む可能性があります。

今回紹介したのは、有機溶剤が含まれているため、クリーナーとして強い部類だと思います。多くて6回くらいをめどにさっと汚れを落とすことをおすすめします。

ということで、クリーナーについて比較しました。参考になれば幸いです。

では今回はこの辺で


この記事が気に入ったら
Let’s share the post!!

アイテム一覧は楽天ROOMで見れます。

楽天ROOMではブログ内で紹介したアイテムをリストアップしています。

価格や在庫の確認等にご活用ください。

\ 紹介アイテムの価格をチェック /

YouTubeチャンネルを見る

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事が気に入ったらシェア‼︎
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

この記事でわかること