上質なスビンコットンを使用した「CIOTA / シオタ」のジーンズ

THE OLD RIVER

□「月間10万pv」革靴特化のファッションブログ
「THE OLD RIVER BLOG」
□革靴インスタグラマー(毎日更新中)
(フォロワー6,700人以上)
□革靴歴7年・20足以上の革靴を所有
□理系出身
□元エンジニア&元アウトドアショップスタッフ
□経験とリサーチで「こだわりのモノ」を紹介

日本はこだわりのジーンズブランドが数多く存在します。

そんな中でCIOTA(シオタ)というブランドを知っているでしょうか?

2019年にスタートしたブランドで、服作りの全ての工程を自社で行うというこだわりの強いブランドです。

そんなシオタから、こだわり抜かれた素材を使ったジーンズが展開されています。

今回はそのジーンズについて調べたので紹介します。

この記事でわかること

CIOTA(シオタ)とは?

CIOTAは、岡山に本拠を構える縫製工場・生地製造販売会社、株式会社シオタが立ち上げたアパレルブランドです。

私たちCIOTAの特徴は、原料の選別から、生地のデザイン、生地織り、洋服のデザイン、縫製仕様の考案、縫製まで、洋服作りにおけるすべての工程を自社で行えること。

そして、すべての工程に徹底的にこだわること。

例えば、コットン生地は、すべて自社開発のオリジナルです。

原料にしているのは、インド南部でのみ栽培され、世界の綿の生産量においてわずか数パーセントしか収穫できないという最高級の貴重な超長繊細綿、スビンコットン*。

CIOTAのコットンには、必ずスビンコットンが使用されていて、これは私たちのエクスクルーシブ生地です。

その光沢はシルクのようで、肌触りのなめらかさはカシミアに引けを取りません。

良質な生地は、ひらめきをもたらします。

CIOTAのデザインはトレンドではなく、生地からのインスピレーションに従ったもの。

シンプルなデザインは、生地の個性を際立たせるため。

自社工場での縫製によって、素材を活かした、ベーシックなコレクションを製作しています。

CIOTAより引用

シオタを一言で言うなら…

素材にとことんこだわったブランドです。

素材を生かすために、自社で縫製ができるようにしたり、デザインを決めています。

そのため、コレクションを見ると、ベーシックでシンプルなものが多いです。

デザインだけで言ったらユニクロのようにも見えてしまいますが、素材は上質。

ユニクロの超上位互換といったら失礼になるでしょうか。

個人的にはそんな印象を受けました

そして、シオタのコレクションの中で、発売当初から人気があり、徐々にメディアなどで注目を浴びているアイテムがあります。

それがジーンズです。

今回は、そんなこだわりの強いシオタが作ったジーンズを見ていきましょう。

シオタのジーンズ

シオタのジーンズの特徴をまとめると…

シオタの特徴
  • スビンコットンを使用したセルビッジデニム
  • 本藍染(ストレートとハイウエストのモデル)
  • 60〜70年代のビンテージジーンズをオマージュ

それぞれの特徴を見ていきましょう…

スビンコットンを使用

シオタのジーンズの1番の特徴は、生地にあります。

使われているデニム生地はスビンコットンからできています。

スビンコットンとは?

インド原産のスジャータ(SUJATA)綿と、カリブ海の島国であるセントビンセント(St.VINCENT)で栽培されている海島綿との交種で、それぞれの頭文字をとってスビン(SUVIN)と名付けられました。
超長繊細綿に分類され、とても長く細い繊維のため、羽毛が少なく滑らかな肌触りの糸を作ることが出来ます。
また、手摘みによる収穫が最高の品質を維持しているのも特徴です。

※CIOTAより引用

上質な超長繊細綿が使われています。

超長繊細綿が使われることで、履き心地が良くなります。

私が持つフルカウントのジーンズもジンバブエコットンという超長綿が使われています。これに近いのではと勝手ながら思っています。

超長綿は、ジーンズ特有のゴワゴワ感が薄れて、コットン100%なのに少しストレッチが入っているような履き心地になります。そのため、フルカウントは履き心地に定評のあるジーンズです。

シオタではスビンコットンと呼ばれる上質な素材が使われているため、フルカウントよりも履き心地が良いジーンズに仕上がっていそうです。

本藍染

本藍染は簡単にいうと、化学薬品を一切使用せず、天然素材のみで染める方法です。

人類最古の染料として、日本でも伝統的に使われています。

本藍染の主な特徴は…

  • 抗菌作用がある
  • 防虫効果、消臭効果、保湿効果が高い
  • 保温性・紫外線遮蔽(UVカット)に優れている

※引用:https://busybeaver.jp/i-zome.html

ジーンズは洗わずに履き続ける方も多いので、抗菌作用や消臭効果があるのは嬉しいですね。

また、天然素材からなる染料であるため、人体への影響がありません。肌が弱い方なんかにも安心して穿けるのではないでしょうか。

シオタではストレートとハイウエストのモデルに本藍染のカラーがあります。

その他は、合成染料のインディゴが使われています。

本藍染にこだわる方は選ぶ際に注意してください。

60〜70年代のビンテージジーンズをオマージュ

シオタのジーンズは…

  • ストレート
  • テーパード
  • スリム
  • フレア
  • ハイウエスト

といった4つのシルエットがあります。

そしてそのどれもが60〜70年代のビンテージジーンズをオマージュしたものです。

なので、レプリカジーンズのような雰囲気になっています。デザイン性があるといよりはベーシックのTHEジーンズといった印象です。

シルエットによって多少ディティールは異なります。

大きく違うのはフロント。

  • ボタンフライ
  • ジッパーフライ

モデルによってこの部分が異なります。

ストレートがボタンフライ

テーパードとスリムがジッパーフライ

となっています。

ジッパーもタロンジップが使われるなどビンテージライクに仕上がっています。

個人的にはビンテージライクなレプリカジーンズが好きなので、シオタのようなジーンズは好みです。

ここまでが、シオタのジーンズの全体的な特徴でした。

シオタのジーンズ5型

先ほどもちらっと紹介していますが、シオタでは5つのジーンズを展開しています。

  • ストレート
  • テーパード
  • スリム
  • フレア
  • ハイウエスト

簡単に特徴を見ていきましょう。

ストレート

シルエットはストレートタイプ。70年代のビンテージのストレートタイプからオマージュしております。

ぼってりしたストレートタイプではなくややスマートなストレートシルエットになります。 

デザインではフロントはボタンフライ仕様ポケット裏はシングルステッチ。

CIOTAより

王道ストレートでリーバイス501の66モデルを彷彿とさせます。

とりあえず、押さえておきたいモデルです。

テーパード

シルエットはテーパードタイプ。70年代のビンテージのセルビッチ生地のテーパードタイプからオマージュしております。

膝から裾にかけて緩やかにテーパードしております。 

デザインではファスナーは42TALONを使用。ポケットは細長タイプ。ポケット裏はシングルステッチ。など随所に古き良きデザインを踏襲しております。

CIOTAより

リーバイス505をベースにしているようなテーパードシルエット。

ジッパーフライになっており、ボタンフライが苦手な方にもおすすめ。

テーパードはシルエットがきれいなので、いろんなコーデに合わせやすいです。

スリム

シルエットはスリムタイプ。60年代のビンテージのスリムタイプからオマージュしております。

オリジナルのビンテージは股上が深いですがCIOTAの股上はそこから少し削ってバランスの良いスリムシルエットになっております。 

デザインではファスナーは42TALONを使用。脇線は巻き縫い仕様のWステッチです。など随所に古き良きデザインを踏襲しております。​巻き縫い仕様でミミは見えませんがCIOTAは勿論セルビッチ生地を使用しております。 

CIOTAより

スリムタイプなので、ジャケパンスタイルにも合わせやすモデル。

サイドは巻き縫い仕様になっているので、セルビッジのミミが見えます。ロールアップしてミミを見せたい方やミミのアタリが好きな方にはおすすめできません。

購入の際はその点に注意してください。

フレア

シルエットはフレア/ブーツカットタイプ。70年代のブーツカットのビンテージのタイプからオマージュしております。

膝から裾にかけて緩やかに広がったシルエット。パターンシルエットの形成上、生地のミミ(セルヴィッチ)を見せられませんが勿論セルヴィッチデニム生地を使用しております。 

デザインではファスナーは42TALONを使用。ポケット裏はシングルステッチ。など随所に古き良きデザインを踏襲しております。

CIOTAより

じわじわとトレンドの兆しが見えているフレアパンツ。

裾が広がっているので少しクセのあるシルエット。

すでにストレートやテーパードを持っている方は挑戦しても良いのではないでしょうか。

ハイウエスト(レディース)

シルエットはハイウエストタイプ。40年代のビンテージのハイウエストタイプからオマージュしております。

その名の通りハイウエストシルエットでお尻周りをそこまで強調せず、ワタリから裾にかけてはストレートシルエットでどなたでも履きやすいシルエットになっております。

CIOTAより

こちらは女性向けのハイウエスト。

本藍染のものが11.5オンス。インディゴ染が13.5オンス。と違っています。

女性なら本藍染の薄めのデニムの方が履きやすいと思います。

価格

価格は…

  • 本藍染とグレーが29,700円
  • それ以外が26,400円

このようになっています。

レプリカジーンズは2万〜3万円くらいで販売されることが多いです。なので、シオタのジーンズもそこまで高いと言った印象はありません。

スビンコットンという上質な素材を使っているのであれば、妥当な値段ではないでしょうか。

また、中古市場でも見つかります。しかしながらまだ新しいブランドなのでそこまで豊富にあるわけではありません。

状態がいいものばかりなので、価格的には新品の10〜20%オフくらいの価格で販売されています。

よければ探して見てください。

おわりに

シオタのジーンズはいかがだったでしょうか?

こだわりの素材を使ったジーンズだけあって、他とは違う質感に仕上がっているはずです。

ゴリゴリのアメリカジーンズはちょっと苦手に感じている方におすすめできるような上品なジーンズです。

こだわりのジーンズが気になっている方には是非とも穿いていただきたいです。

ということで今回はこの辺で。

この記事が気に入ったら
Let’s share the post!!

アイテム一覧は楽天ROOMで見れます。

楽天ROOMではブログ内で紹介したアイテムをリストアップしています。

価格や在庫の確認等にご活用ください。

\ 紹介アイテムの価格をチェック /

YouTubeチャンネルを見る

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事が気に入ったらシェア‼︎
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 本藍染ですが、
    本藍染のコットンを縦糸に、スビンコットンは緯糸に使用されています。

  • >天然素材からなる染料であるため、人体への影響がありません。
    天然素材=安全性が高いぐらいは言えるかもしれませんが、人体に影響がないと言い切れるものでもないですよ。
    無添加=安全ではないと同じです。

コメントする

この記事でわかること