新型iPhoneが発表されました。
iPhoneユーザーの私にとってはどんな機種なのか気になるところです。
そこで今回は新型iPhoneはどうなのかについて書いていきます。

目次
新型iPhoneは全4モデル

iPhone12pro、iPhone12pro Max、iPhone12、iPhone12mini
この4モデルです。
それぞれ異なる点がありますが、見た目で大きく異なるのはサイズとカメラの数です。
サイズの違い
12pro Max > 12pro / 12 > 12mini
といった順です。さらに現行のモデルを間に入れると…

12pro Max > 11pro Max / Xs Max > XR / 11 > 11pro / Xs > SE > 12 mini
となります。
新型モデルの12pro Maxが最大で12 miniが最小ということになります。
次にカメラの数
12 pro / maxは3つ

12 / miniは2つ

です。
共通するカメラは広角と超広角。
そしてProシリーズには望遠レンズが付きます。
さらにProシリーズの望遠レンズは、ProとPro maxで異なります。
Proが4倍ズーム
Pro maxが5倍ズーム
よりカメラの性能が欲しい方にはpro maxがいいです。
個人的には望遠で撮ることは少ないので、2つのレンズで十分な感じはします。
4機種の共通点
- 角張ったスクエアデザイン
- 5Gに対応
- ディスプレイがOLED
- Ceramic Shieldでガラスが丈夫
- チップはA14 Bionic
- MagSafe対応
こちらは4機種に共通する点です。そして、12と12miniはサイズだけの違いになります。
スクエアデザイン


スクエアなデザインはiPhone5を彷彿とさせます。5のデザインが好きだった私にとっては、このスクエアデザインを好みです。
5Gに対応

通信速度を気にする方でしたら、5G対応は大きな変化ではないでしょうか。すでにAndroid端末では5Gに対応しているものもあるので、iPhoneでようやく採用された感じです。
中国在住者の私にとっては通信速度が速くなるのは嬉しいことです。

OLEDのディスプレイ

ディスプレイがより鮮やかになりました。
iPhone Xを使っている私はXでも十分な綺麗さだと思っています。それよりも鮮やかになるというのは、何が見えるのでしょうか。正直、人の目で感じれるものなのでしょうか。

Ceramic Shield で丈夫なガラスに

ほとんどの金属よりも硬い、ナノセラミッククリスタルをガラスに組み込むことで耐久性が上がりました。つまり、現時点でも強いガラスがさらに強固になったということです。
おそらく、販売されてからYouTube上で耐久試験なる動画がアップされると思うので、実際どの程度の強さなのかは販売されてからのお楽しみです。
A14 Bionic

最新のA14チップが4機種全てに搭載されています。なので、どのモデルを選んでも性能差を感じることはなくなります。
4機種全部同じにする必要はあったのでしょうか。
個人的には12 miniはチップ性能を落として、価格を下げてくれてもいいのではないかと思ったりします。

MagSafe対応

MagSafeに対応したアクセサリをつけれるようになったようです。また、MagSafeからの高速充電も可能になっています。
正直使うか微妙な機能です。
それよりもLightningをUSB-Cに変更したほうがよかったのではないでしょうか。
個人的に欲しいモデル



現行モデルの中では最小のサイズ。SEより小さいにもかかわらず、画面サイズはSEよりも大きくなります。
これを待っていました。
近年のスマホは大型が進んでいますが、個人的には大きくなることのメリットをそこまで見いだせません。
基本的にスマホはSNS系のアプリがメインの私。動画はYouTubeがメイン。スマホで映画など画質が求められるものはほとんど見ません。ゲームもしないため、高スペックである必要もないです。
こういった使い方の人も多いのではないでしょうか。
そんな方にはコンパクトというのは最大のメリットのように感じます。

価格
そして気になる価格は…


Proで10万円以上。12 / miniは10万円以下となります。
スマホも高額ですね。この価格を見ればminiの値段で安く感じます。12と12miniはサイズの違いだけで、1万円の差が出ます。
またProはカメラ性能が上がり、その分が価格に反映されています。
価格を見ても12miniに魅力を感じてしまいます。
仮に12と12miniが同じ価格でも、私は12miniを選ぶと思います。
まとめ
新型iPhoneはいかがだったでしょうか。
私はiPhone Xを3年ほど使っているので、そろそろ新しいものが欲しくなってきました。前回の11の時は、私の心を動かすモデルはありませんでしたが、今回はminiがラインナップされ、私の心を動かしてきます。
また、カメラ性能もアップしているので、Instagramで写真を毎日アップしている私にとっては楽しみでもあります。
ですが1番の楽しみはサイズです。コンパクトこそ私の求めていたものです。
早く現物を見たいものです。
ということで今回はこの辺で。