はじめに
香港の革靴店といえばTasselsです。
このブログでも度々登場しています。
【革靴店】アジア圏のおすすめ革靴店まとめ(日本を除く)日本で買うよりお得に買えます。
そのTasselsでウインターセールが開催中。どんな靴がセール対象なのかみていきましょう。
目次
Tassels 香港
香港で革靴買うならこのお店
Tassels
[blogcard url=”https://www.tassels.com.hk”]
私は2足購入しています。
購入したのはこちら↓
【Alden63088レビュー】54321とは違うVチップコードバン‼︎香港のTassels別注のトゥルーフレアラスト。
【Tricker’s Woodstock レビュー】プレーントゥの「ウッドストック」‼︎4497Sラストのボリューム感あるモデル。
トリッカーズは前回のウインターセールで購入したため、通常価格より20%オフくらいで購入しました。
セール情報
Instagramでセールのアナウンスがありました。
最大40%オフ
セレクトされたアイテムが対象
いいね👍
しかし、
これだけでは何がセール対象なのかわかりません。
と思ったら、私のWeChat(中国版LINE)にメッセージが

Tasselsのウインターセール情報

さっそく中身をチェック。
ブランドごとに見るとこうなります。
イギリス靴がメインです。
イギリス靴好きには嬉しいセールです。
個人的にはエドワードグリーンのドーバーが気になります。V(U)チップ好きにはたまらない。
ちなみにドーバーの販売価格は

12,200香港ドル(約172,000円)
これが15%オフで
10,370香港ドル
(約146,000円)
おおっ

まぁドーバーが高いことは周知の事実です。
日本で買うと
205,700円 正規販売店価格
ネットでは
170,000円〜
これを見るとお買い得感が出ます。
ドーバーを狙ってる方は、年末香港旅行を兼ねて買ってみてはいかがでしょうか?
ということで、セール情報を簡単にまとめてみました。
もしかしたら…
オールデンもセール対象かも。これはお店に行ってみないとわかりませんが、オールデンのカーフモデルがセール対象になっているかもしれません。前回のセール時にはオールデンのカーフがセール対象でした。
残念ながらコードバンはセール対象外。

Tasselsの場所

Tasselsは香港に3店舗、北京に1店舗あります。
香港のlandmark店は品揃え豊富です。
K11店は新店舗のため、まだ伺ったことがありません。写真で見る限りは品揃えがlandmark店くらいありそうです。
SOGO店は百貨店の小スペースにあるため、品揃えは少ないです。SOGOに立ち寄った際に見てみるくらいでいいと思います。
香港旅行はご注意を
ニュースでも取り上げられているため、知っている方も多いと思います。
香港は現在過激的なデモ活動が行われています。
香港を旅行する際は最新情報をご確認ください。
[blogcard url=”https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_016.html#ad-image-0″]
危険区域には絶対に近寄らないようにしてください。
しかし、これを逆手に取って旅行するのもありかもしれません。

ということで
格安航空券を探すならこちらから↓
ホテルの比較サイトはこちらから↓
旅行際はくれぐれもご注意を(2度目)
では、ちょっと早いですが
